top of page
お知らせ
News



日経主催 「私立中高進学フォーラム」を開催しました
5/29 日本経済新聞社主催 「私立中高進学フォーラム」を梅田サウスホールにて開催しました。多くの方にご来場いただき、ありがとうございました。 https://adweb.nikkei.co.jp/sigaku2022/

【高校生向け】育英西中学校・高等学校で情報モラル講演を実施ました
5/18 育英西中学校・高等学校で高校1年生対象に情報モラル講演を実施しました。 学校HPにも掲載されています。 https://www.ikuei.ed.jp/ikunishi/news/sketch/5-18-%E9%AB%98%E6%A0%A11%E5%B9%B4%E...

【高校生向け】大阪府立東高等学校で情報モラル講演を実施ました
5/9 大阪府立東高等学校で生徒対象に情報モラル講演を実施しました。 学校HPにも掲載されています。 https://www3.osaka-c.ed.jp/higashi/2022/05/09-001743.html

【中学・保護者向け】滝川中学校・高等学校で情報モラル講演を実施ました
4/28 滝川中学校・高等学校で生徒・保護者対象に情報モラル講演を実施しました。

【中学・高校生向け】育英西中学校・大阪女学院中学校・大谷高等学校で情報モラル講演を実施ました
4月に育英西中学校、大阪女学院中学校、大谷高等学校でそれぞれ生徒対象に情報モラル講演を実施しました。

【大人向けSDGs】環境省 近畿地方環境事務所 環境対策課にて登壇しました
4/1 環境省 近畿地方環境事務所 環境対策課にて 「2030SDGs」ゲームのサブファシリテーターとして登壇しました。

【大人向けSDGs】豊中市伊丹市クリーンランド環境フォーラム2022にてワークショップを実施しました
3/15 豊中市伊丹市クリーンランド環境フォーラム2022にて 大人向けに「SDGs de 地方創生」ゲームのワークショップを実施しました。

【高校生向けSDGs】兵庫県立洲本実業高等学校の生徒向けにワークショップを実施しました
3/9 兵庫県立洲本実業高等学校の1年生向けに 「2030SDGsカードゲーム」ワークショップを実施しました。


神戸海星女子学院中学校・高等学校の取材記事が公開されました
【特集】「自ら進んで学ぶ」姿勢を育てるための土台教育…神戸海星 https://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/support/information/CO038411/20220310-OYT8T50034/


洛星中学・高等学校の取材記事が公開されました
【特集】「書く」ことで論理的思考力と表現力を磨く数学教育…洛星 https://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/support/information/CO036608/20220301-OYT8T50005/


大阪明星学園 明星中学校・高等学校の取材記事が公開されました
【特集】心優しく、社会の核となって奉仕する人材育成へ…大阪明星 https://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/support/information/CO049711/20220207-OYT8T50019/


同志社国際中学校・高等学校の取材記事が公開されました
【特集】国際校の多様性生かして展開する「WWL」の学び…同志社国際 https://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/support/information/CO036623/20220203-OYT8T50014/


追手門学院中・高等学校の取材記事が公開されました
【特集】デジタル音楽の作曲で「五感」を磨く探究授業…追手門学院 https://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/support/information/CO038271/20220215-OYT8T50016/


箕面自由学園中学校・高等学校の入試ルポが公開されました
【入試ルポ】志願倍率2倍、新たにプログラミング入試も…箕面自由学園 https://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/support/information/CO044511/20220124-OYT8T50091/


大阪女学院中学校・高等学校の取材記事が公開されました
【特集】生徒の自発性高めるIBの体験的学習プログラム…大阪女学院 https://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/support/information/CO048331/20211210-OYT8T50004/


奈良学園登美ヶ丘中学校・高等学校の取材記事が公開されました
【特集】生徒を主体的に変えるグローバルマインド養成プログラム…奈良学園登美ヶ丘 https://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/support/information/CO038032/20211209-OYT8T50061/

【中学生向けSDGs】伊丹市立松崎中学校の生徒向けにワークショップを実施しました
11/16 伊丹市立野崎中学校2年生向けに 「2030SDGsカードゲーム」ワークショップを実施しました。 ワークショップ後には「わたしのSDGs宣言」を作成しました。

【保護者向け】近畿大学附属高等学校・中学校にて情報モラル講演を実施しました。
11/6 近畿大学附属高等学校・中学校の保護者を対象にオンライン形式で情報モラル講演を実施しました。


「五ツ木の特別相談コーナー」オンライン開催のZoomサポートを行いました
11/3 五ツ木書房主催の進学相談会「五ツ木の特別相談コーナー」オンラインにてZoomサポートを行いました。 密を避けるため、昨年に引き続きオンラインで開催されました。 https://www.itsuki-s.co.jp/test/tokubetsu_soudan/

【大学生向けSDGs】明治大学国際日本学部 岸ゼミの皆さんにワークショップを実施しました
10/21 明治大学国際日本学部 岸ゼミの皆さんを対象に 「SDGs de 地方創生」ワークショップを実施しました。 大学HPでもご紹介いただきました。 https://www.meiji.ac.jp/nippon/info/2021/6t5h7p00003d30a9.ht...
bottom of page